牛乳は完全栄養食品?「子供のために」牛乳の危険性について知っておくべきこと

ここ数年、雑誌やネットで「牛乳の危険性」や「牛乳神話崩壊」という記事が出だしています。パパ友、ママ友の間でも話題になることが増えてきたので、牛乳に関する記事をまとめてみます。

私の小さい頃は「大きくなりたかったら牛乳を飲め」とよく言われていましたし、給食でも余った牛乳は取り合いになっていたことを思い出します。

そして、私自身も牛乳が好きでしたし、数年前まで毎朝牛乳とシリアルを食べていました。現在は特定銘柄の牛乳や乳製品(チーズ、ヨーグルト)をたしなむ程度になりましたが…

まずは「牛乳に警鐘を鳴らしている」専門家が多数いることを知る

牛乳の危険性については「良い・悪い」両方の意見があります。私自身は良いものだと信じていましたが、反対意見にも耳を傾けることにより新たな見解も開けますので、ご自身で判断してください。

1つ目の記事は「ビジネスジャーナル」2016年1月の記事です。

タイトルからして危ない感じですが、要約すると以下のようになります。

本来草食動物の牛が、余剰にとれた「小麦や遺伝子組み換えトウモロコシ」を主食としていることや、過密状態の牛舎に押し込まれ糞尿にまみれているため、病気にかかりやすい。

対策として抗生物質や抗菌剤などが投与され続けている。さらには、効率よく搾乳するために乳牛を妊娠させ続けているということです。

当然、女性ホルモンが多く分泌され、牛乳の中に混じってしまい、乳がん、子宮がん、卵巣がん、前立腺がんなどを引き起こす可能性が高い

2つ目の記事は「NPO法人アニマルライツセンター」の記事になります。

NPO法人の記事ですので、牛乳のリスク以外に様々な問題にも触れています。要約すると以下になります。

健康面への影響:心臓病、前立腺ガンや卵巣がん、乳がんに対するリスクが上がる研究報告。そもそも、牛乳はカルシウム補給にならない。

動物福祉の問題:日本の乳牛の73%は狭い部屋に繋がれたまま一生を過ごさねばならないことや、無麻酔で角を切り取られている。

畜産による環境問題:森林破壊やメタンガスと畜産による地球温暖化への懸念。

牛乳の危険性について「まとめ」

ここまで、牛乳について否定的な記事を紹介しましたが「一般社団法人Jミルク」などは反対の意見も出しています。

最終判断はご自身の判断になります。

牛乳を飲んだら病気になるや、骨粗鬆症のリスクが上がるなどは、まだ決定的な証拠がないので私も半信半疑です。しかし、安価な牛乳の乳牛が過酷な環境で飼育され、抗生物質や常に妊娠しているなどの現状は確かだと考えています。

ですので、我が家では牛乳はほとんど飲まなくなりました。料理などで使う場合は、少し高いですがノンホルモンの牛乳や豆乳で代替えしています。

豆乳も無調整の物を飲んでいますが、最初は味気なかったですが慣れれば牛乳と同じような感じで飲むことができました。

身長サプリメントで迷ったら!

子供の成長のためにサプリメントを検討しているけど、何を選べばいいのか分からない。そんな時に読む記事一覧です。

ABOUTこの記事をかいた人

のびのび研究所のHIROKIです。2児のパパで子供の成長を見守っています。2人ともサッカーをしているので、ここ数年身長を伸ばしてあげたいと思いこのサイトを立ち上げました。子供の成長には親の手助けが必要です。サプリメントを中心に、子供の成長に関する内容を共有していきます。